株式会社ティーエムプランテック|横浜市の電気トラブル駆け付けサービスなら

電気のトラブルなら株式会社ティーエムプランテックにお任せください!神奈川県全域対応いたします!

ホームお知らせ ≫ 2023年 ≫

2023年の記事:お知らせブログ

節電、老朽化の為、蛍光灯からLEDへの交換のご依頼を頂きました。

449B0C93-1773-455E-81E6-77C695A6BE99
今回蛍光灯の照明器具からLEDへの交換工事のご依頼を頂きました、特に古くなった蛍光灯は熱くなり発熱量か多いのでLEDへの交換がお勧めです。蛍光灯はほとんどのメーカーさんの最終の物で2012年くらいで製造中止になっておりますので基本的に修理は出来ません。たまに聞かれるのが『安定器修理をお願い出来ますか?』という質問ですがその場合はLEDへの本体交換、本体交換が困難な場合はLEDバイパス工事をご提案させて頂いております。そしてまだ白熱電球をご使用の方も多くいらっしゃるのですが白熱電球は電気代が高いのでLEDへ交換された方がかなりの節電になります。電球が触れないくらい熱くなるのは発熱量が多いという事になります、照明が熱くなると部屋の温度が上がり夏は冷房の効きも悪くなり効率が下がるので今この時期にLEDへの交換をご検討されてはいかがでしょうか。エアコン交換をご検討の方は今まさにこの時期、早期に交換した方がいいですね、6月〜梅雨明に入ると一気に暑くなりエアコン工事は繁忙期に入りますのでなかなか工事の予約が取れません。
2023年05月18日 08:01

コンテナハウスへの電気の引き込み工事を行いました。

70848095-7E28-49B9-BB98-B6F2EF5DC77C
コンテナハウスのオフィスに電気がない為、新規契約で引き込みたいとのご依頼を頂きました。敷地内に架空線で引き込み無事に10KVAにて新規契約が完了しました。
2023年04月28日 08:38

分電盤交換に伺いました

unnamed-7
この時期は引っ越しされる方が多く、賃貸物件の入れ替わりのリフォーム時、ついでに古い分電盤を新しい物に交換したいとの依頼を受け交換致しました。分電盤にも寿命があり故障すると大変なので事前に交換しておいた方が安心です。
2023年04月18日 22:49

漏電調査に伺いました

unnamed-6
漏電ブレーカーが落ちてしまったとの連絡を受け調査に伺い、点検の結果今回はビルトイン食洗機が原因でした。そういえば使用していた時に漏電ブレーカーが落ちたとの事。
2023年04月18日 22:45

分電盤の焦げ

unnamed-5
ブレーカーが落ちて上がらず、停電しているとの報告を受け緊急で伺いました。何故か分電盤の銅板部分が黒く焦げ付いていましたのですぐに分電盤交換の手配をしました、危険な状態ではありますがなかなか珍しい症状かなと思います。
2023年04月06日 08:48

浴室暖房換気扇の交換に伺いました。

unnamed-4
20年以上使用していた浴室暖房換気扇がとうとう動かなくなったとの事で事前見積もり後に交換に伺いました。マンションなどの浴室暖房換気扇はオリジナルの商品が使用されている場合があります、今回はDKTー1000Nというオリジナル機種からBSー161H2という機種に交換しました同じMAX製品で同じ開口寸法ですが本体パネルが少し小さいのとダクトの位置が少しずれます、またリモコン形状が縦長から正方形になるので跡が残る可能性がありますが今回は特に問題なく交換できました。
2023年02月10日 07:53

コンセントの焦げ

コンセント工事施工前
この時期ですが電気ヒーターを夜に使用していてコンセントから煙が上がって燃えてしまう事例が多く見られます。特にタコ足はブレーカーが落ちないので危険です。早く気付けばコンセントの交換だけで済むのすが放っておくと火災の原因になります。今回は配線が焦げていましたが少しカットしてコンセントを交換して対応しました。
2023年01月11日 08:48

株式会社ティーエムプランテック

〒244-0844 神奈川県横浜市栄区田谷町1692−4
携帯 080-9704-7964
固定電話 045-435-5193
メール mail@tmplantec.com
営業時間 9:00~18:00 / 定休日 日曜日

会社概要はこちら

2020年3月18日ホームページを公開致しました。

モバイルサイト

株式会社ティーエムプランテックスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら